{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様 いらっしゃいませ! こんにちは。
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
★税込3,980円以上で送料無料(一部地域除く)★

藤原産業 SK11 オイルレスエアコンプレッサー SW-L20MPF-01(ラッピング不可)

商品番号 8013-FJS-2042
販売価格 ¥ 21,999 税込
[ 220 ポイント進呈 ]
アマゾンペイ
【在庫あり】の商品は 4 日以内に出荷予定(休業日除く)
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

メンテナンス不要のオイルフリー式で作動音が小さい静音エアーコンプレッサーです。
各種空圧工具、空圧機器作動用の空気圧縮機。
騒音値(作動音)62/64dB(50/60Hz)の静音式です。
オイルを併用しないピストン・シリンダを採用したオイルフリー式なので、オイル量チェックや補充、交換などのメンテナンスがいりません。
延長コード最大20mが使える低電圧対応です(元電源の状態によって変わります)。
圧力調整器(レギュレーター)の操作で0~0.8MPaまで、用途や道具に合わせて任意の吐出圧力に調節できます。
エアーの過充填を防ぐ安全弁、過電流、高温からモーターを保護するサーキットプロテクター、サーモスタット装備しています。

●定格電圧:AC100V、周波数:50/60Hz、消費電流:6.7/7.2A(50/60Hz)
●消費電力:610/720W(50/60Hz)、電動機サイズ:1.5kW
●モーター回転数:1430/1700min-1(50/60Hz)
●最高圧力:0.8MPa、圧力制御範囲:0.6~0.8MPa、タンク容量:22L、定格時間:連続
●騒音値(作動音):62/64dB(機体端面から1.5m)
●吐出空気量(50Hz):0MPa時95L/分、0.45MPa時65L/分、0.6MPa時50L/分、0.8MPa時35L/分
●吐出空気量(60Hz):0MPa時105L/分、0.45MPa時75L/分、0.6MPa時60L/分、0.8MPa時40L/分
●本体質量:約19kg、本体寸法:長さ約570×幅330×高さ555mm
●タイヤ×2、タイヤ取り付け用ボルト、ナット×各2、ゴム足×1、ゴム足取り付け用ボルト、ナット×各1、フィルター×2

モーター起動時、再起動時は消費電力の3倍程度の電力が瞬間的に必要ですので、コンセントはコンプレッサ単独で使用し、他の電気製品と電力を共用しないでください。コンセントは分電盤からできるだけ近いものを使用してください。分電盤からコンセントまで距離がありますと、壁内で配線が延長状態となり、電圧降下となるおそれがあります。※延長コードをご使用の場合はVCT被覆、芯線太さ2.0mm2以上のものをなるべく短く使用してください。元電源の状態によっては延長コードが使えない場合もあります。作業上延長が必要な場合は、ホースを長くすることをおすすめします。ホース延長も10mにつき0.1MPa圧力降下しますので、コンプレッサからの吐出圧力を上げてください。
※電源事情がよくない事で起動電流が高くなり3~5回以上作動したサーキットプロテクターは内部劣化で作動しやすくなっているおそれがありますので、電源事情を見直すと同時に交換してください。
※記載してある吐出空気量と、ご使用になる空圧工具、空圧機器の使用に必要な空気量(空気消費量)を確認してください。
※大気を吸ってタンク内に押し込める(圧縮)過程でタンク内に水分が生じます。発生した水分はコンプレッサの鉄部の腐食を促進し、場合によっては空気に混ざって吐出されます。また大量にタンク内に滞留させますとタンク容量の低下を招き、充填できる空気量が減少します。毎使用ごとにタンク底部のドレンコックを開いて、水分を排出してください。
※モーター側面や上部の吸気口や排気口を塞がないでください。モーターの空冷を妨げ異常加熱を引き起こします。シリンダー上部にフィルターを取り付けない状態で使用しないでください。大気中のチリやホコリがシリンダー内に侵入し、故障の原因となります。




返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後14日以内にお知らせください。(14日を経過してしまいますと当店にて初期不良との判断がつきにくくなりますのでお手数ですがご協力をお願いいたします。)

キャンセル・返品(返金・交換)についての詳細は、こちらをご確認ください。