
セット内容 |
1)大正琴 特松
【メーカー保証】1年間
【付属品】ピック・予備絃(細線1本・細巻線1本)・ソフトケース・クロス |
2)大正琴用高級ピックセット TSP-4 |
3)マイクロファイバークロス 2枚セット V-81776 |
音色の美しさと弾きやすさを両立した、定番モデル
●ロングセラーの定番モデル
伝統的な大正琴らしい外観と、バランスの取れた澄んだ音色で、長年多くの愛好家に親しまれているスズキ大正琴のロングセラーモデルです。
●初心者にもやさしい構造
数字譜に書かれた数字のキーを押しながら弾くだけで、メロディーになる簡単な楽器です。
手にしたその日から、邦楽・洋楽・歌謡曲・演歌など幅広い音楽を演奏でき、年齢を問わず楽しめます。
●絃の構造とチューニング
左手で音階ボタンを押し、右手でピックを使って弦を弾く楽器です。
第一~第三弦は同じ音、第四弦は1オクターブ低く、第五弦はさらに1オクターブ低い音が出ます。
演奏前には必ず調絃(チューニング)を行います。
すべての弦はボタンを押さえず開放状態で調弦し、絃巻きを時計回りに回すと音程が上がり、反時計回りで下がります。
●調絃手順
(1) 第一絃を「ソ(G4)」に合わせる
(2) 第二・第三絃を第一絃と同じ音に合わせる
(3) 第四絃を1オクターブ低い「ソ(G3)」に合わせる
(4) 第五絃(ベース)をさらに1オクターブ低い「ソ(G2)」に合わせる
●音階ボタンと音域
大正琴の音階ボタンは27個あり2オクターブの音域を演奏できます。
黒いボタンがピアノの黒鍵にあたり、白いボタンが白鍵にあたります。
音階ボタンに記された数字が大正琴の特長で、専用の数字譜で、どなたも簡単に演奏を楽しむことができます。
●数字譜について
「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」の音を数字(1~7)で表した数字譜を使います。
この数字は、大正琴本体の音階ボタンに記された数字と対応しています。
音階ボタンを楽譜に書いてある数字通りに、左の手で押さえ、右のピックで絃をはじくと曲を演奏できます。
●かえし弾きの基本
譜に書かれた数字通りに音階ボタンを左手で押し、右手で絃をピックではじいて演奏します。
「A」:手前から向こう側への一方向弾き。
「B」:向こう側から手前に弾く
→この弾き方を「かえし弾き」といい、楽譜では「V」で表されます。
音域 | 5~6# 27鍵 |
材質 | 木部/プライウッド 絃/スチール |
絃 | 第一・二・三(細線)・第四(細巻線)・第五(太巻線) |
寸法 | 幅70×奥行14.5×高さ8.5cm |
重量 | 本体1.5kg ケース1.0kg |
付属品 | ピック・予備絃(細線1本・細巻線1本)・ソフトケース・クロス |
伝統の音色を奏でる 和楽器 、 鈴木楽器 の 大正琴 「 特松 」は、 初心者 から 上級者 まで幅広く支持される 日本製 の 弦楽器 です。 木製 の本体にこだわり、 ケース付き で 持ち運び も便利。 練習用 や 入門 用にも適しており、 軽量 で扱いやすいのが魅力です。 電気大正琴 にも対応し、 演奏 の幅が広がります。 SUZUKI の 職人技 が息づく、 和風楽器 としての完成度の高さが光る 人気モデル です。
大正琴用高級ピックセット TSP-4
大正琴専用の高級ピックセット「TSP-4」は、セルロイド製の4枚組ピックです。
滑らかなタッチと適度なしなりで、美しい音色を引き出します。
滑り止め加工付きで、長時間の演奏でも安定感があり、初心者から上級者まで幅広く対応。
保管に便利なビニール袋付きで、携帯にも便利です。
大正琴演奏を快適にサポートする実用性と品質を兼ね備えたセットです。
特松専用ソフトケース TSP-103
●軽量&持ち運びに便利
素材はソフトタイプで軽量設計。持ち運びや収納に適しています。
●特松大正琴専用
※特松大正琴の寸法に合わせて作られており、専用設計です。
●製品仕様
寸法 重量:71×10×19cm 1.0kg
材質:ナイロン系布張り
対応機種:大正琴「特松」専用